Aesopハンドジェルは香りも見た目も抜群|除菌もできる人気アイテムを紹介

お気に入りのもの
スポンサーリンク

外出時にさっと除菌したい。
どうせなら除菌したあとにいい香りがして、見た目もオシャレだったら嬉しいですよね。

そんな方におすすめなのが Aesop(イソップ)のハンドジェル です。

「Aesopって高いんじゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、
このハンドジェルはなんと1,000円台で購入できるんです!

私は少しだけカスタマイズして使っているので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

スポンサーリンク





アンドラム エクスペディエント ハンドジェル

アルコール成分入りのハンドジェルは、手を洗えないシーンで大活躍。
この製品には マンダリン・ローズマリー・シダーウッド が含まれていて、

柑橘系の爽やかな香りがふわっと広がります。
除菌できるのはもちろん、乾燥も防いでくれるので手肌にも優しいんです。

スポンサーリンク

見た目もオシャレでついつい持ち歩きたくなる

イソップ製品の魅力のひとつは、その洗練されたパッケージデザイン。
私はハンドソープやヘアケア、香水など、肌に触れるものはほとんどイソップで揃えています。

このハンドジェルは容量50mlで、サイズもコンパクト。

ハンドジェルって、使いたいときにすぐ取り出せないと意味がないですよね?

そこで私は、バッグにチャームのように付けて持ち歩いています。

カスタマイズ方法はとても簡単で、オーリングとカラビナを百均で揃えるだけ
特別な道具も不要で、すぐに真似できます。

見た目も可愛くて、「それ何?かわいい!」と言われるも結構あります。

オシャレと実用性を兼ね備えた一石二鳥のアイテムです。

スポンサーリンク

お値段も良心的

イソップの商品は、品質の高さゆえに価格も少し高め。
もちろんその価値はあると思っていますが、
「気になってるけど、ちょっと高いな…」と感じていた方も多いのでは?

このハンドジェルは 1,000円台 で買えるので、イソップ入門にもぴったりのアイテムです。

まとめ:気軽に使える、香りとデザインにこだわったハンドジェル

除菌しながら香りも楽しめて、持ち運びにも便利。
イソップのハンドジェルは、誰にでもおすすめできる隠れた名品です。

気になった方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました