【レビュー】「お部屋で平干しネット」簡単で小さなスペースでも平干しできる優れもの

雑貨・便利グッズ
こんにちは!なりしむです。 最近デザイナーズブランドでお洋服を買うことも増えていき、 手洗いをする機会が増えました。 これから秋冬に向けてニット・セーターを洗う際も 手洗いが増えていくかと思います。 手洗いが終わった後、 ニットはもちろん普通のお洋服も濡れたままハンガーに吊るしてしまうと伸びてしまいます。 なので平干しが必須になります。 平干しのためにネットを探しました。 私が平干しネットに求めていた条件は以下の通り。 ●コンパクトに畳めること ●スペースを取らないこと ●室内で使用できるもの そんな中最適だったのが ダイヤ DAIYA CORPORATION お部屋で平干しネット [洗濯用品]でした。 使用してみた感想はこんな感じです。
  1. 空いたスペースで気軽に使える
  2. コンパクトに畳めて収納に困らない
  3. 服1枚分乾かせるちょうど良い大きさ
では順番に見ていきましょう。
スポンサーリンク





①空いたスペースで気軽に使える

全長は約66cm。 空いたスペースで気軽に干すことができます。 一人暮らしであまり余白がなくでもこの大きさであれば置けるかと思います。 立体的なアーチの形状は 高さ約26cmあるのでしっかりと風が通り機能性も抜群です。 私の性格的にも干したいときにすぐに干せるのがとてもよかったです。 平干しをするために物干しを整理したりする必要のある吊るすタイプよりも スペースさえあれば平干しができるこちらの商品は面倒なことが苦手な人でも使いやすいと思います。
スポンサーリンク

②収納に困らない

広げると全長66cmもあったネットですが、 ひねりながら丸めると 直径約29cmとかなりコンパクトになります。 収納にも便利で 旅行カバンにも入れられるので旅先でも活躍しそうです。
スポンサーリンク

③ちょうど服1枚分乾かせる大きさ

洗濯物は放置してしまうと雑菌が繁殖しやすくなります。 長く着よう買った大事なお洋服であれば 清潔に保っておきたいところです。 私は基本的にはその日のうちか 次の日には手洗いをしてしまいます。 ですので一枚干せれば全く問題ありません。 逆に2枚以上干せるものにしてしまうとネットも大きくなってしまうので、 この商品がベストでした。
スポンサーリンク

洋服1枚を平干しするならかなりおススメ

実際に使ってみて、 『洋服1枚だけ平干ししたい』という方にはかなりおススメできると思いました。 お値段も1000円以内でお買い求め安いですし、 部屋が小さい一人暮らしの方にもちょうどいいかと思います。 お洋服の手洗いを始めたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました